2011年11月13日

本陣祭り

 こんばんは wankoashiatoです。

 今日も良い天気icon01でよかったです。

 


 担当の供侍の着付けができました。後は笠をかぶり、草履をはきます。2パターンあり、刀だけの人と鉄砲を持つ人があり、草履の人と藁草履の人がいます。

 お姫様の到着です。お姫様はホテルで着付けです。




 毎年、外人の人の参加もあります。背が高いので着せるのが大変です。


 
 右の人は身長が2メートル!face08袴が膝で結んでたるませますが、ぎりぎりです。日本の着物の着付けは腰より下で結ぶので、気になるようです。足のサイズも大きく、30㎝の足袋がぎりぎりでした。彼らは藁草履だったので、前後左右はみ出て大変face07歩くのが痛そうでした。



校庭に集合して、来賓のあいさつを受けてます。

 


 奴の踊りを披露してから出発になります。



 最初に末の姫様達とお殿様が車でパレードです。




 着付けのお直しの為一緒に歩きましたが、本陣で交代です。今年は楽しみにしていたお抹茶を戴きました。お菓子は生麩餅でした。



 歩くのはいいのですが、ゆっくりなので、足が疲れました。明日、主人の勤務が久々の日勤face06起きれるかなぁicon10

同じカテゴリー(ビーズ)の記事画像
イヤリング
デザート
おうちshop  無事終了
おうちshop
ペンダントトップ
1日目終了
同じカテゴリー(ビーズ)の記事
 イヤリング (2012-01-16 22:51)
 デザート (2011-12-25 22:56)
 おうちshop 無事終了 (2011-12-21 20:17)
 おうちshop (2011-12-20 18:54)
 ペンダントトップ (2011-12-15 09:43)
 イベント終了 (2011-12-11 23:36)

Posted by poko at 17:53
Comments(0)ビーズ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。