2010年11月30日
明日です
こんばんは Yu * Fu です。
いよいよ明日『おうち1DayShop』の日となりました。
天気予報では曇り空。
冷たい風がたくさん吹かないことを祈るのみです。
参加を見合わせていた、ビーズ作家の『ままわんこ』さんより
“明日、参加します”と連絡が入りました。
ステキなアクセサリーがお出迎えしてくれますのでお楽しみに♪
出来立てホヤホヤの、小さなドイリーです。

こちらも明日、店内のどこかにいますので探してね♪
いよいよ明日『おうち1DayShop』の日となりました。
天気予報では曇り空。
冷たい風がたくさん吹かないことを祈るのみです。
参加を見合わせていた、ビーズ作家の『ままわんこ』さんより
“明日、参加します”と連絡が入りました。
ステキなアクセサリーがお出迎えしてくれますのでお楽しみに♪
出来立てホヤホヤの、小さなドイリーです。
こちらも明日、店内のどこかにいますので探してね♪
タグ :イベント情報
2010年11月30日
初体験
こんばんは Yu * Fu です。
小学生の時に編み物と出会いました。
今日までいろんなものを編んできましたが
なぜか『モチーフつなぎ』のものだけ避けてきました。
“いつか編みたいなぁ”と思って本も購入して
でも
“糸始末が面倒だなぁ”って思いながら数年が経過。
やっと重い腰を上げて、1週間ほど前から作り始め
『ひざかけ』が完成しました。

作ってみると、意外と楽しいことを発見。
でも、ちょっと面倒。
『モチーフつなぎ』初体験なのに、かなりの大作になりました。
小学生の時に編み物と出会いました。
今日までいろんなものを編んできましたが
なぜか『モチーフつなぎ』のものだけ避けてきました。
“いつか編みたいなぁ”と思って本も購入して
でも
“糸始末が面倒だなぁ”って思いながら数年が経過。
やっと重い腰を上げて、1週間ほど前から作り始め
『ひざかけ』が完成しました。
作ってみると、意外と楽しいことを発見。
でも、ちょっと面倒。
『モチーフつなぎ』初体験なのに、かなりの大作になりました。
2010年11月29日
2010年11月20日
おうち1DayShopのお知らせ
こんばんは Yu*Fuです。
今日は、ぽかぽか陽気で過ごしやすかったですね。
おうちShopの詳細が決まりましたので
お知らせいたします。
日にち 12月1日(水)
時 間 10:00~15:00
場 所 豊橋市内(詳細はお問い合わせくださいね)
参加者
・pokohouse(子供服・布小物)
・tanr*(編み物・布小物)
・Yu*Fu(編み物)
・3rd-STAMP(消しゴムはんこ)
・M's S(大人服)
・PURPLE-SKY(布小物)
・プチブー(手づくりパン)
・ポチの家(木工)
マイバッグ持参にご協力をお願いしますね
おうちShopまで、あと10日ほどです。
当日、過ごしやすい天気になることを祈りつつ、
皆様のご来店をお待ちしてますね。
今日は、ぽかぽか陽気で過ごしやすかったですね。
おうちShopの詳細が決まりましたので
お知らせいたします。
日にち 12月1日(水)
時 間 10:00~15:00
場 所 豊橋市内(詳細はお問い合わせくださいね)
参加者
・pokohouse(子供服・布小物)
・tanr*(編み物・布小物)
・Yu*Fu(編み物)
・3rd-STAMP(消しゴムはんこ)
・M's S(大人服)
・PURPLE-SKY(布小物)
・プチブー(手づくりパン)
・ポチの家(木工)
マイバッグ持参にご協力をお願いしますね
おうちShopまで、あと10日ほどです。
当日、過ごしやすい天気になることを祈りつつ、
皆様のご来店をお待ちしてますね。
タグ :イベント情報
2010年11月18日
2010年11月09日
お気に入り

こんにちは wankoです。今日は風が強かったですね。
ラグラン袖のワンピースを作りました。この形は気に入っていて、色々な布で作ってます。
袖の長さを変えたり、袖口にゴムを入れて変化をつけてます。丈もチェニックにしたり膝丈にして作ってます。
夏はWガーゼでウエストにゴムを入れました。
私は肩幅がかなりあるのでラグラン袖が大好きです。
2010年11月09日
スタークロッシェ
こんにちは Yu * Fu です。
1週間ほど前、何気なく『Amazon』で本を探していたら
かわいい編み図を発見!!
迷わずお買い上げして、先週末自宅に届いて
『やっぱりかわいい~!!』
本を眺めて自己満足していましたが、
編みかけのバッグが完成したので
かわいい編み図を見ながら、編んでみました。
が、しかし、単純なんだけど・・・不確実な部分もあります。
味気ないプラスチックのめん棒のケースに
ハサミやかぎ針などを入れてて
かわいいカバーを編まなきゃと思いつつ、数ヶ月も経過してました。
“自分用だから~”と割り切って、ちょっと強引に編み上げました。

編み目が星の模様に見えることから『スタークロッシェ』と名前がついてます。
アメリカの伝統的な模様らしいですよ。
この編み図を使ってバッグを作ろうっと。
参考書籍:『スタークロッシェで編むこもの』

1週間ほど前、何気なく『Amazon』で本を探していたら
かわいい編み図を発見!!
迷わずお買い上げして、先週末自宅に届いて
『やっぱりかわいい~!!』
本を眺めて自己満足していましたが、
編みかけのバッグが完成したので
かわいい編み図を見ながら、編んでみました。
が、しかし、単純なんだけど・・・不確実な部分もあります。
味気ないプラスチックのめん棒のケースに
ハサミやかぎ針などを入れてて
かわいいカバーを編まなきゃと思いつつ、数ヶ月も経過してました。
“自分用だから~”と割り切って、ちょっと強引に編み上げました。
編み目が星の模様に見えることから『スタークロッシェ』と名前がついてます。
アメリカの伝統的な模様らしいですよ。
この編み図を使ってバッグを作ろうっと。
参考書籍:『スタークロッシェで編むこもの』

2010年11月08日
お買い物
こんばんは wankoです。
土曜日に雄踏体育館へ行ってきました。
入ってすぐにmill`sさんのブースがありました。


自分用にプードル柄のカードケースと、お友達にプレゼント用をGETしました。
他のブースも見て、前から欲しかったプリンターズトレイを発見!迷わず購入しました。
これで片付け(分類)できるかな・・・。
もっと色々見て回りたかったのですが、介護中の舅を連れていたのでじっくりは見れませんでした。
でも、久々のお出かけなので楽しかったです。
2010年11月03日
文化の日

こんばんは wankoです。久し振りの更新です。
今日は文化の日でしたね。私の町内でも文化祭があり、初参加しました。
これは展示した物とは違いますが、中止になったイベント用に作ったネックレスです。
アクリルビーズです。